Cessna172

フライトシムのアドオンレビュー

MSFSアドオンレビュー:セスナ172水上機

Microsoft Flight simulator(MSFS)に導入することのできるアドオンの追加機体レビュー。今回は陸上だけでなく海や湖、川にも降りることのできる水上機“Cessna 172 FLOAT”を飛ばしてみたいと思います!Cessna 172自体はデフォルトの機体として存在しますが、水上機バージョンは何がどう違うんでしょうね?
フライトシム

フライトシムで日本旅行 レグ122 笠岡ふれあい空港→岡山空港

Microsoft Flight Simulator(MSFS)に収録されている日本中の飛行場に行って旅行気分を味わおうというシリーズ。今回は岡山県笠岡市の干拓地に設けられた農道飛行場“笠岡ふれあい空港”を出発し、同じく岡山県の岡山市北区にある“岡山空港”まで飛んでみました。
フライトシム

フライトシムで日本旅行 レグ121 広島空港→笠岡ふれあい空港

Microsoft Flight Simulator(MSFS)に収録されている日本中の飛行場に行ってみようということで、今回は広島県三原市にある広島空港を出発し、岡山県笠岡市の干拓地に設けられた農道を利用した小型機用の飛行場“笠岡ふれあい空港”までフライトしてみました。
フライトシム

フライトシムで日本旅行 レグ120 高松空港→広島空港

Microsoft Flight Simulator(MSFS)で日本中の飛行場を巡って旅行した気になろうというシリーズ。今回は香川県高松市にある高松空港を飛び立ち、海上自衛隊の呉基地や江田島基地、世界遺産の宮島、広島市街地の上空を遊覧飛行して”広島空港”まで行ってみました。
フライトシム

フライトシムで日本旅行 レグ119 徳島飛行場→高松空港

Microsoft Flight Simulator(MSFS)に収録されている日本中の飛行場を巡って旅行した気になってみようというシリーズ。今回は徳島県ある徳島飛行場(徳島空港/海上自衛隊徳島航空基地)を出発して香川県高松市にある“高松空港”までフライトしてみました。
フライトシム

フライトシムで日本旅行 レグ118 高知空港→徳島飛行場

Microsoft Flight Simulator(MSFS)であちこちを飛び回り日本中の飛行場に降りてみようという訳で、今回は高知県南国市にある高知空港を出発して徳島県板野郡は松茂町にある“徳島飛行場”(徳島空港/海上自衛隊徳島航空基地)までフライトしてみました。
フライトシム

フライトシムで日本旅行 レグ117 松山空港→高知空港

Microsoft Flight Simulator(MSFS)であちこち飛び回って旅行した気になろうというシリーズ。今回は愛媛県にある松山空港を出発し、四国を縦断して高知県にある“高知空港”までフライトしてみました。
フライトシム

フライトシムで日本旅行 レグ106 大分県央飛行場→大分空港

Microsoft Flight Simulator(MSFS)で日本中の飛行場に行って旅行した気になってみようというということで、今回は大分県豊後大野市にある大分県央飛行場を出発して大分県国東(くにさき)市にある“大分空港”までフライトしてみました。
タイトルとURLをコピーしました