ツーリング桜を見るツーリング(その4)天竜ボート場月艇庫から天竜二俣駅へ 今年は浜松のお花見スポットや桜の名所をあちこち回ってみましたが、山間部の移動中に見える桜もなかなかの見ごたえがあるのでこちらについても紹介していきたいと思います。最終回となる第4弾は天竜川沿いの月地区にある天竜ボート場月艇庫から天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅まで走ってみました。 2021.04.21ツーリング
ツーリング桜を見るツーリング(その3)秋葉ダムから船明ダムへ 今年は浜松のお花見スポットや桜の名所をあちこち回ってみましたが、山間部の移動中に見える桜もなかなかの見ごたえがあるのでこちらについても紹介していきたいと思います。第三弾となる今回は秋葉ダムから天竜川沿いに南下して船明ダムを目指します。 2021.04.19ツーリング
ツーリング桜を見るツーリング(その2)佐久間ダムから秋葉ダムへ 今年は浜松のお花見スポットや桜の名所をあちこち回ってみましたが、山間部の移動中に見える桜もなかなかの見ごたえがあるのでこちらについても紹介していきたいと思います。第二弾となる今回は佐久間ダムから秋葉ダムへ行き、秋葉ダムの千本桜を見に行ってきました。 2021.04.16ツーリング
ツーリング桜を見るツーリング(その1)三遠南信道で佐久間ダムへ 今年は浜松のお花見スポットや桜の名所をあちこち回ってみましたが、山間部の移動中に見える桜もなかなかの見ごたえがあるのでこちらについても紹介していきたいと思います。第1段は浜松市北区の新東名浜松いなさICから三遠南信道を北上し、佐久間ダムまでの道中です。 2021.04.13ツーリング
公園浜松のお花見スポット:天竜ボート場月艇庫周辺 佐久間ダムから天竜川を下って桜の名所を巡るツーリング。船明ダムの次は月までやってきました。一部の人達には有名なあの“月まで3㎞”の道路標識の先 浜松市天竜区月地区です。月地区に面... 2021.04.09公園観光
公園浜松のお花見スポット:船明ダム運動公園 佐久間ダムから天竜川を下りながらお花見スポットを探してツーリングに行ってきました。佐久間ダムの桜はあいにく見頃を過ぎていましたが↓他の場所はどうでしょうね?南下するほど標高が下がり、その分気温が若干上がってくるのでダメっぽい気がしますが、ま... 2021.04.08公園観光
公園浜松のお花見スポット:佐久間ダム湖岸広場 天竜川に造られた佐久間ダムはダム好きな人には有名な発電用のダムですが、ダム堤の東側にある佐久間ダム湖岸広場は桜の名所としても知られています。 2021.04.07公園観光
公園浜松のお花見スポット:細江公園とおもかる大師 浜松市内の桜の名所やお花見に人気のスポットをあちこち紹介するシリーズ企画。 今回は浜松市北区細江町にある細江公園へやってきました。 細江公園は近隣の幼稚園や小学校の遠足や校外学習の定番スポット。 旧引佐郡の幼稚園や小学校に通ってい... 2021.04.06公園観光
観光浜松のお花見スポット:天竜浜名湖鉄道気賀駅 少し前に大河ドラマの『おんな城主直虎』で観光客が押し寄せた天竜浜名湖鉄道の気賀駅。直虎バブルの頃にはほとんどの人が見向きもしていませんでしたが、実はこの気賀駅のホームから見える桜がまた綺麗なんですよ。あまり知られていない穴場です。 2021.04.05観光
公園浜松のお花見スポット:都田川桜堤 天竜浜名湖鉄道の気賀駅から徒歩で5分ほどのところにある、都田川桜堤に桜を見に行ってきました。都田川の両岸を埋め尽くすように桜が咲き乱れる光景はまさに圧巻!風が少し強いですがいい感じに桜吹雪が舞う中をあるくのもまた良いですよね。 2021.04.04公園観光