浜松環状線(静岡県道65号線)1周ツーリングTwitterFacebookはてブLINEPinterestLinkedIn 2021.01.22 2020.12.02浜松の市街地をぐるりと取り囲む浜松環状線こと静岡県道65号線。1周走ると大体1時間くらいですかね?動画をYoutubeにアップする関係で15分前後区切った動画を作って、その動画を元に作った記事を纏めました。各記事では沿線の観光地や飲食店を紹介しています。ページが見つかりませんでした – 遊んで暮らす好きなことをして生きていく浜松のお勧めツーリングコース 浜松環状線一周(その2)浜松の市街地をぐるりと囲む浜松環状線。1周しながら沿線のスポットを色々と紹介していきたいと思います。今回は大久保交差点のあたりから国道1号線との重複区間にある馬込川のあたりまで走ってみました。浜松のお勧めツーリングコース 浜松環状線一周(その3)浜松の市街地をぐるりと囲む浜松環状線。1周しながら沿線のスポットを色々と紹介していきたいと思います。今回は国道1号線との重複区間にある浜名バイパスの坪井ICから浜松バイパスの芳川交差点付近まで走ってみました。浜松のお勧めツーリングコース 浜松環状線一周(その4)浜松の市街地をぐるりと囲む浜松環状線。1周しながら沿線のスポットを色々と紹介していきたいと思います。今回は国道1号線との重複区間にある浜松バイパスの芳川交差点付近から県道65号線の恒武町西交差点あたりまで走ってみました。浜松のお勧めツーリングコース 浜松環状線一周(その5)浜松の市街地をぐるりと囲む浜松環状線。1周しながら沿線のスポットを色々と紹介していきたいと思います。今回は恒武町西交差点あたりから第1回のスタート地点、浜松市中区西丘町周辺まで走ってみました。にほんブログ村にほんブログ村関連
コメント