フライトシムで日本旅行(東北地方)フライトシムTwitterFacebookはてブLINEPinterestLinkedIn 2021.07.28 2020.12.01フライトシムで妄想日本旅行するシリーズの内、東北地方にある飛行場を目的地としている記事をまとめたものです。 Table of ContentsあなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?福島県福島空港フライトシムで日本一周 レグ24 北宇都宮駐屯地→福島空港世界約3万か所以上の空港が収録されるロッキードマーチン製のフライトシミュレーター“Prepar3d”で日本中を飛び回り、家にいながらにして旅行した気になろうというシリーズ。今回は栃木県宇都宮市にある北宇都宮駐屯地から福島県石川郡玉川村と須賀川市に跨る“福島空港”までのフライトです。宮城県仙台空港フライトシムで日本一周 レグ25 福島空港→仙台空港“福島空港”は東日本大震災で甚大な被害を受けましたが在日アメリカ軍や自衛隊の懸命な復興により迅速に復旧し、東北地方の復興の拠点となった飛行場です。今回は福島空港から仙台空港まで飛行しますが、残念ながらPreper3dではそれほど正確に地表の建物が再現されていませんねw陸上自衛隊霞目駐屯地フライトシムで日本旅行 レグ26 仙台空港→霞目駐屯地世界の3万か所以上の空港が収録されているロッキードマーチン製のフライトシミュレーター“Prepar3d”であちこち飛び回って旅行した気になろうというシリーズ。今回は宮城県にある東北地方のハブ空港である仙台空港から同じく宮城県内にある陸上自衛隊の“霞目駐屯地”までフライトします。航空自衛隊松島基地フライトシムで日本旅行 レグ27 霞目駐屯地→松島基地Preper3dであちこち飛び回って家にいながら旅行した気になれるのか?フライトシミュレーターで妄想日本旅行をしています。今回は宮城県仙台市若林区にある陸上自衛隊霞目駐屯地から同じく宮城県の東松島市にある航空自衛隊の”松島基地”までフライトしてみました。青森県海上自衛隊八戸航空基地フライトシムで日本旅行 レグ28 松島基地→八戸航空基地フライトシムで東北地方を巡り、家に居ながらにして旅行した気分になろうという引きこもりにはうってつけの遊び!今回は航空自衛隊松島基地を飛び立ち、青森県八戸市にある海上自衛隊の”八戸航空基地”までフライトします。八戸はリアルに行ったことのある街ですがなかなか楽しかったですよ!航空自衛隊/在日アメリカ空軍三沢基地フライトシムで日本旅行 レグ29 八戸航空基地→三沢基地フライトシム日本列島の太平洋側を北上しながら色々な飛行場に降りたって家に居ながらにして旅行した気になろうというというシリーズ。今回は青森県八戸市にある海上自衛隊八戸航空基地から、同じく青森県は三沢市にある航空自衛隊/在日アメリカ空軍の“三沢基地”までフライトしてみました。海上自衛隊大湊航空基地フライトシムで日本旅行 レグ30 三沢基地→大湊航空基地フライトシムで日本列島を太平洋沿いに北上しながらあちこちの飛行場に降りたって旅行した気になろうというシリーズ。今回は青森県三沢市にある航空自衛隊/在日アメリカ空軍の三沢基地から、同じく青森県はむつ市にある海上自衛隊大湊基地に隣接する飛行場“大湊航空基地”までフライトします。青森空港フライトシムで日本旅行 レグ50 奥尻空港→青森空港Preper3dに収録されている北海道の飛行場をすべて周って本州へ。Preper3dに収録されている北海道の飛行場にはいくつか足りない空港もあるのですがそちらはMSFSで再訪問するとしてとりあえず次の目的地へ!今回の青森県は青森市にある“青森空港”までフライトしてみました。秋田県大館能代空港フライトシムで日本旅行 レグ51 青森空港→大館能代空港フライトシミュレーターであちこち飛び回って旅行した気になろうということで、今回は青森県の青森空港から秋田県にある”大館能代空港”(おおだてのしろ)へ!ここから今度は本州の日本海側を海沿いに進みながら色々な飛行場を転々としていきます。秋田空港フライトシムで日本旅行 レグ52 大館能代空港→秋田空港フライトシミュレーターで日本のあちこちを飛び回っての妄想旅行をしていますが、今回は秋田県の北秋田市にある大館能代空港から同じく秋田県の秋田市にある“秋田空港”までのフライト!秋田と言えば米どころとして有名ですが、やはり旅行した気分になるためにはご飯食べながら飛ばしたほうがいいのか?岩手県花巻空港フライトシムで日本旅行 レグ53 秋田空港→花巻空港フライトシムで日本中をあちこち飛び回って旅行した気になろうというシリーズはただいま東北地方の日本海側を南下して飛行場を転々としています。今回は秋田県秋田市の“秋田空港”を離陸して、岩手県花巻市にある“花巻空港”へのフライトです。山形県庄内空港フライトシムで日本旅行 レグ54 花巻空港→庄内空港今回は岩手県花巻市の“花巻空港”から山形県の庄内地方にある“庄内空港”へ飛んでみました。“庄内空港”には“おいしい庄内空港”という愛称が付けられている通り農業が盛んな土地ですが、意外にも空港周辺は精密機械工業が盛んなんだそうでとある会社の社有定期便が毎日飛んでたりします。山形空港フライトシムで日本旅行 レグ55 庄内空港→山形空港ロッキード・マーティンのPreper3dというフライトシムに収録されている飛行場をあちこち回って旅行した気になろうという訳で、今回は山形県の庄内空港から山形空港までフライトしてみました。これで東北地方にある飛行場は全部周ったはずですが、なんか足りない気がする?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ブログコンテンツ一覧へフライトシムで日本旅行するシリーズの一覧へ関連
コメント